top of page

中国著名コントラバス奏者 王君舆教授、当協会 特別名誉会長・常任理事・国際交流顧問に就任

報道発表資料 2025年5月1日 日本華人音楽協会(JCMA) 

お問い合わせ先:service@musicday.jp 


中国著名コントラバス奏者 王君舆教授、当協会 特別名誉会長・常任理事・国際交流顧問に就任


【東京発】 日本華人音楽協会(Japan Chinese Music Association、略称JCMA)は、2025年5月、中国の著名な低音提琴(コントラバス)演奏家であり、音楽教育の分野でも国際的に高い評価を受けている王君舆(おう くんよ)教授を、特別名誉会長、常任理事、および国際交流顧問として正式に迎え入れたことをお知らせいたします。

1.png

背景および王教授の経歴

王君輿教授 プロフィール(概要)

  • 出身:中国

  • 専門:低音提琴(コントラバス)

  • 活動歴:アジア、ヨーロッパ、北米を中心に主要音楽フェスティバルへの出演実績多数

  • 教育実績:国際的な若手演奏家の指導と育成に尽力

王教授はこれまで、世界各地の主要なオーケストラおよび音楽教育機関と密接に連携し、多くの国際音楽コンクールでの受賞歴を持つほか、次世代の演奏家の育成にも尽力されてきました。その卓越した演奏技術と教育活動により、アジアのみならず欧米においても広く敬意を集めています。

微信图片_20250506152413.jpg

会長コメント
JCMA会長 剣持(けんもち)氏は次のように述べています。 「王君舆
教授を当

協会にお迎えできたことは、非常に光栄です。教授の豊富な専門知識と国際的なネットワークは、日中両国の音楽文化のさらなる架け橋となると確信しています。今後、次世代音楽家の育成や国際的な音楽交流事業の推進において、中心的な役割を担っていただく予定です。」

今後の活動計画:教育の深化、交流の促進、アジア音楽の新時代の共創
——日本華人音楽協会 特別名誉会長・王君舆教授の今後の展望

王君舆教授が日本華人音楽協会(JCMA)に正式に就任したことにより、当協会は教育指導、演奏企画および国際文化交流の各分野において新たな取り組みを開始します。これにより、日中音楽文化の国際的影響力をさらに高め、国際的視野を持つ若手音楽家の育成に尽力してまいります。

1. 教育プログラムの深化と革新
王教授は協会の教育プログラムを全面的に監修し、以下の体系的なトレーニングプログラムを導入する予定です:

  • 青少年および大学生向けコントラバス専門トレーニングコース(国内外の著名な講師陣による指導)

  • マスタークラスおよび公開講座(アジアおよび欧米の著名な演奏家が経験を共有)

  • 音楽キャリア開発支援(国際音楽産業の仕組みを学び、キャリア形成を支援)

また、国内外の主要音楽大学や音楽院と提携し、交流と学びの機会を提供し、専門知識と国際経験の融合を促進します。

2. 演奏および文化交流活動の多様化
王教授の企画と指導のもと、今後定期的に次のイベントを開催します:

  • 日中若手音楽家による合同コンサート

  • コントラバス専門音楽祭および室内楽シリーズ公演

  • 伝統音楽と現代音楽の融合公演(東洋音楽の要素と西洋のクラシックを革新的に組み合わせ)

これらのイベントは東京にとどまらず、日本各主要都市および中国各地域へも展開し、観客層の拡大と多文化交流・理解の促進を図ります。

3. 国際的な若手音楽家の育成
協会は**「若手音楽家育成基金」を設立し、有望な若手演奏家の国際コンクール、音楽祭、交流プロジェクトへの参加を支援します。
さらに、「若手音楽家国際交流キャンプ」**を開設し、日中両国の若手音楽家が共に学び、リハーサルし、演奏することで、国際協力力と文化理解を強化します。

4. 国際協力と将来の展望
JCMAはアジア、欧米の音楽機関、芸術祭、文化交流組織と積極的にパートナーシップを結び、国境を越えたプロジェクトを推進。日中両国の優れた音楽家が国際舞台で活躍する機会を広げてまいります。

5. 日中文化の深い融合の推進
これらの教育と演奏活動を通じて、JCMAは単に音楽家を育成するだけでなく、音楽を日中友好と文化理解を深化させる重要な架け橋と位置付けています。王教授の専門的影響力と国際ネットワークを活用し、アジア音楽文化の革新と普及を推進します。

結びに
日本華人音楽協会は王君舆教授のリーダーシップのもと、社会各界と連携し、音楽教育と文化交流の新たな章を共に切り開き、次世代の音楽家が世界の舞台へ羽ばたくこと、そしてアジアさらには世界の音楽芸術の発展に貢献することを目指してまいります。


日本華人音楽協会(JCMA)について


日本華人音楽協会(JCMA)は、日本在住の中国系音楽家および音楽愛好者を中心に設立された非営利団体であり、音楽を通じた日中間の文化交流と友好の促進を目的としています。コンサート、マスタークラス、国際音楽交流イベントなど、多彩な事業を展開しています。


【本件に関するお問い合わせ先】 日本華人音楽協会(JCMA)

広報部 メール:service@musicday.jp 

公式サイト:https://corp.musicday.jp/jcma-home-page

bottom of page